パソコンの熱対策

 そろそろ蒸し暑くなってきました。

夏になると外気温が高くなるので、

パソコンの熱もこもりやすくなります。


また、パソコンに熱がこもると、

ハードディスクに悪影響を及ぼし、

温度が高くなると、勝手に電源が切れることがあります。

これはサーマルシャットダウンと言って、

CPUなどを保護するために電源を切っているからです。


もし、勝手に電源が切れることがあったら、

パソコンの排気口や、ノートパソコンだったら下面を

触ってみてください。

ほんのり熱い程度なら良いですが、あまりにも熱い場合には

放熱対策が必要です。


また、ノートパソコンの場合、置き場所にも注意してください。

机の上においてある場合はいいと思いますが、

ベッドの上で寝ながらパソコンをやる場合は、

熱がたまりやすいので注意してください。

また、ベッドや布団に放置したままだと熱が逃げないので、

床の上に置くか、スタンバイ(スリープ)を使ってください。

放置したままだと、サーマルシャットダウンで電源が切れます。


SMART情報でハードディスクの温度が

50℃を超えている場合は要注意です。

このままだとハードディスクの寿命に影響します。


また、パソコンには冷却ファンが付いており、

ファンに埃が付いていると冷却効率が下がってしまうので、

ファンやその下に付いているヒートシンク

市販のエアーダスターなどで掃除しましょう。

また、ファンから大きめな音がする場合は寿命が近い可能性が

あるので、自作機の場合は交換を考えましょう。