遅いパソコン

デバイスマネージャ

デバイスマネージャとは、 コンピュータや接続する機器の情報や、 デバイスドライバを管理するプログラムです。 接続されている機器を確認したり、 デバイスドライバのインストール、更新、削除を行えます。 デバイスドライバの更新・削除はむやみに行わない…

BunBackup

BunBackupはバックアップを行うソフトです。 設定を行えばバックグラウンドで自動でファイルをバックアップしてくれます。 USBメモリもドライブレターの固定を行えば バックアップ出来ます。 USBメモリは無くしたりしやすいので メインのパソコンに刺さっ…

ウィルス対策ソフト-動作が重い

最近のウィルス対策ソフトは軽い!を 売りにしてきています。 しかし、その前はウィルス対策ソフトで 重くなることがよくありした。 メモリの使用量なども多いためで、 最近のバージョンではメモリ使用量を抑えています。 ただし、昔のパソコンに入れれるか…

自作パソコンが起動しない[キーボード未接]

自作パソコンでBIOS画面すら出ないことがあり、 よく調べたらキーボードが刺さってませんでした。 今使っているマザーボードはASUSのP5K-Eです。 最初の起動確認時にとりあえず起動するか確認の 時に判明しました。 USBキーボードですが、USBハブ経由ではダ…

不良セクタの確認と対処

不良セクタは ドライブのプロパティや コマンドプロンプトから chkdsk c: Cドライブの場合 で確認出来ます。 表面化していない不良セクタの場合 OSやソフトが動いているドライブでは行えませんが、 コマンドプロンプトから chkdsk c: /r Cドライブの場合 で…

S.M.A.R.Tリーダー

S.M.A.R.TとはHDDの状態のデータの事で 電源を入れた回数や、不良セクタを修復した回数などが有り ハードディスクの故障予測などに使われます。 昔のハードディスクにはありませんが、 ハードディスクの内部温度もS.M.A.R.T情報に含まれます。 S.M.A.R.Tリー…

遅いパソコンの原因

遅いパソコンの原因は 多くはメモリ不足です。 パソコンを買った後にウイルスなど、 ソフトをインストールするとメモリが不足することがあります。 その次に多いのが、 ハードディスクの断片化です。 断片化とは、1つのファイルのデータが、 連続では無く、…